Permanent Resident Visaへの書換手順
先日、パスポートをチェックしてみたら、ニュージーランドの永住権取得から丁度2年が経ったばかりだったので家族のパスポート持参で移民局へ行ってきました。今回はその手順を紹介したいと思います。
申し込み資格:
◯ 永住権取得から2年
必要な物:
◯ 申し込み用紙 (INZ 1175)
◯ パスポート
◯ 写真2枚 (3.5cm x 4.5cm)
◯ 申請費用 $180 (申し込み用紙の最後にクレジットカード記入欄があります)
受け取りまでの期間:
◯ 1週間
移民局が車で15分ということもあり、私は直接、移民局で申し込み用紙を貰ったのですが、簡単に行けないという人はINZ1175のPDFファイルをダウンロードして記入すればいいだけです。(上にリンクを付けておきました。)
後は必要書類を揃えて移民局に郵送するだけ。約1週間で自宅にパスポートが郵送で返却されます。
Permanent Resident Visaへの切り替えは、通常期限が切れてから3ヶ月以内に申請しないといけないようなので気をつけてください。英語が苦手という人は、移民弁護士の事務所へ書類を持参し、代わりに記入してもらうほうが安全かもしれませんね。
もしこれからグリーンカードを取得しようと考えている人は以前に書いたこちらブログを参考にして下さい。
今年グリーンカードを取得した友人から聞いた話しによると、私が最初に申請した2011年の時より以下の点が変更されているようなので気をつけて下さい。
◯ 申請費用が少し上がっている。
◯ 申請時に1年以上の雇用証明が必要だったのですが、不必要になりました。
◯ 健康診断を国に提出すると 36ヶ月間はデータベースに保存されるので、その期間内であれば再度、健康診断を受ける必要が無くなりました。
◯ 配偶者が日本国内で英語に携わる仕事をしていた場合、永住権取得時に受けないといけないテストを免除する事が可能。(但し、雇用先から証明する書類が必要となります。)
永住権についてのブログ 1
永住権についてのブログ 2
お帰りの際は、ポチッと宜しくお願いします。