シンガポール旅行 (5日目)
Posted on 10/03/2016
|
No Comments
そういえば、シンガポールに着いてから移動は全てタクシーを使っていたのですがスーパーらしき建物を一度も見ていませんでした。昼食を終え繁華街でお土産のお菓子を買おうとスーパーを尋ねると高級ホテルの地下にありました。これじゃあ見つけられない訳です。現地の住人達は一体何処で買い物しているんでしょうね。不思議です。
シンガポールはゴミが落ちてないって噂をよく聞きますが、罰金1000ドルの看板を発見。でもチャイナタウンはゴミだらけでしたけどね。
今日もまたSentosaで違うアトラクションで遊びます。3日目とあって移動やチケットの買い方も慣れたものです。こちらは「The Flying Trapeze 」という空中ブランコです。
簡単なレッスン後、ブランコで手を離します。
ちょっと疲れたので「Singapore Cable Car」で景色を見ながら移動します。
Sentosa内にはビーチもあるんですよね。
タクシーの運転手と移動中に家の話をしたのですが(本当かどうか知りませんが)このマンションが5億円と言っていました。平均でも普通のマンションは2億円程の価格で、シンガポール市民がマンションを購入する場合、国が40%負担してくれるとのことです。それにしても高過ぎますよね。
陽が暮れると「Sentosa Merlion」がライトアップされます。時間がなくて行けませんでしたが、頭のてっぺんが展望台になっているようです。マーライオンは一つだけ思われがちですがシンガポールで5つあるようですね。